愛と勇気

私にとって今年は20代最後の夏となりました。
ずっと ずっと
そんな29歳の夏にやりたかった事
それは




富士登頂




もともとあまり運動をしてきたことのない私にとって
標高3000mを登るということは
ほとんど皆無に近い
けれど 少しでも 一歩でも 頂上に近づきたい私は
ウォーキングをしてみたり
Hulaを思う存分踊ってみたり
体の固さを忘れる様にストレッチしてみたり
少ない時間のなかでもそれに答えられる何かが欲しくて
普段しない事をやってみれた素敵な夏でした



そして いざ静岡県へ



今回の同士は6名
私が登りたいと話した時に賛同してくれた6名です

着いて早速ヨガの先生のみみちゃんにポーズを教えてもらいながらのストレッチ
月に見られながらのストレッチはとても気持ちよかった
R0016594_convert_20100830215008.jpg

御来光を見る為に夜から登り始めた私達
やはり夜は寒かったですが
様々な準備は沢山の方の教えからほぼ完璧の装いでした


夜も更けて
6合目
本6合目
7合目と
本当に少しずつ ゆっくりと噛み締めながら登ります

R0016630_convert_20100830211517.jpg




そして
7合目をすぎたあたりから
普段絶対に見た事のない光景が
R0016658_convert_20100830213806.jpg

少しずつ

少しずつ

R0016669_convert_20100830213844.jpg

この目で見てみたかった光景が

R0016694_convert_20100830214043.jpg



私達を覆ってくれた
雨女の私には 奇跡に近い光景
R0016689_convert_20100830214002.jpg

そんな光景は
あまりにも凄すぎて
感動も 何もかも越えてしまった
ただただ
目に焼き付けることの作業に没頭した


御来光がすべて見えた暁には
とても晴れ晴れしい晴天が待っていた


皆で頂上を目指す

太陽がとても近いため
暑さと 高山病の恐さが私達を襲う
けれど皆 一生懸命

R0016706_convert_20100830230525.jpg

R0016708_convert_20100830213633.jpg


ただひたすらと
登る

皆それぞれの想いを持って
登る

頂上を目指すという事が
どれだけ大変で
どれだけ感動的なことか
私は山の素晴らしさをほんの少しでも知れた様な気持ちになり
頂上の少し手前から
最後の力を振り絞りながらでも
胸を張って登ろうと思った


そして

ついに

頂上



13時間半かけてたどり着いた頂上は
やっぱり
感動した
自然と様々な感情が出て来た

頂上から見た雲は
本当に堂々としていた
R0016728_convert_20100830213356.jpg



頂上でヨガのポーズをし
R0016750_convert_20100830213514.jpg


お鉢を見に行き
R0016733_convert_20100830213431.jpg
とてもしょっぱいラーメンを食べて
山を降りた



下りは
砂埃の嵐

R0016752_convert_20100830213320.jpg




40度はあるんじゃあないと思われる傾斜を
ひたすら
降りる

これには
根性が必要だった
R0016755_convert_20100830213233.jpg


ほぼ一日たってしまうと思われたが
時間は関係なく
6人全員が無事で降りれた事に
素直に嬉しかった
R0016760_convert_20100830213142.jpg

降りた直後の富士山
あれを登って降りて来たかと思うと
拍手がおこった 
あの 達成感は半端ない
同士の皆 本当に素晴らしかったね



富士山はやはり高かった
あれはまぎれもなく日本一だった


あの夜空とあの朝日
絶対に絶対に忘れない

私を産んでくれた母親に
私を支えてくれる家族達に
私を知ってくれているすべての人達に
私が紡ぎ出した物を身にまとってくれている人達に
ありがとうと言った

愛してくれる人々
愛する人々

それがすべてだった


私の20代最後の夏は
悔いのないその日を迎える事が出来た


これから迎える30代を
素直に生きる

そんな精一杯の気持ちを大切にしよう と思いました。


そして
この永い文章を読んでくれて
ありがとう



鈴木ゆうみ

スポンサーサイト



2010ARIA A/W入荷


新入荷!
大好きなネルシャツシリーズです。
10AW-AS001UP.jpg
クレイジーパターンシャツ
左右で違う柄なので存在感抜群です。
10AW-AS001RED.jpg






10AW-AS002UP.jpg
ノーカラーシャツ
裾がリボンで結べる仕様になっています。
10AW-AS002BLUE.jpg







10AW-AS003BLUE UP
こちらは裾にリアルファーが付いているタイプです。
アウターとしても大活躍間違いなしです!
10AW-AS003BLUE.jpg

様々な柄も沢山創ったので、世界に1つだけの一点物です!
是非見てみて下さいね☆


お問い合わせ
ARIA
03-3706-4333




サマーデイズ

埼玉県の長瀞に
R0016568_convert_20100828234057.jpg
行って来ましたBBQ!を!しに!

そうです。
今年初めてのBBQです。
いや~暑かった!
熱中症になりそうだったくらい
(そう、今年は既に一度熱中症になてしもたのです)
R0016535_convert_20100828235019.jpg

だけど川がとても気持ちよくて
いろんな喧噪を忘れるくらいでありました

沢山の人数で行きましたので
恒例のスイカ割りも致しまして


なんだか
R0016546_convert_20100828233929.jpg
微笑ましく
ずっと笑っていました

参加した皆がずっと笑顔で

R0016571_convert_20100828234310.jpg
夏の醍醐味を感じられた一日でした





R0016567_convert_20100828234014.jpg

YUUMI

僕らの永遠

SANY1297_convert_20100827201231.jpg

一家に一台はあると思われる『ころころ』。
私の家にはお猫もお犬もいるので、ころころのロールの減りかたったら半端ない。
しかし、人はいつからこれをころころと呼んでいるのだろう。
ころころ以外、呼び名はなかとでしょうか?
なんだか、素敵な大人達がこれをころころと呼ぶだけで、
わたしは、ひどくほのぼのとした気持ちにさせられます。
『そこのころころとって~!』
ころころ。。。
ころころ。。。。。
考えれば考える程、面白い。

ころころ以外、呼び名はなかとでしょうか?
本当の名前が気になった次第であります。


お祭りマンボ

SANY1282_convert_20100824232642.jpg
麻布十番納涼祭りに行って来ました。
本当にすごく久しぶりに行ったので
なんだかどきどき。
祭りってなんだか気分があがるなあ。
夏の醍醐味ですよね。

DSC03299_convert_20100824232516.jpg

ARIAのチロルシャツワンピース
長袖だけど、夜ならちょうどいい。

この日はお母さんとデエト。
祭り好きな2人はワイワイきゃっきゃっで大騒ぎ。
DSC03300_convert_20100824232617.jpg
とても楽しい夜でした。
りりりん。




This is love

お台場の観覧車キティちゃん!!!
image0005_convert_20100820023707.jpg

激しく興奮して。
撮って見ました。
かわいいにゃーーー!!!

真夏の夜の夢

SANY1250_convert_20100816193047.jpg
ふぃふぃふぃ。
お仲間から映画のお誘いをしていただいたので
息抜きディナーに行ってみました。
なんだか夏休みのような感覚に追われてみました。
お外の空気がきもちいと感じてみました。
心地よい気分に襲われてみました。

そんなこんなでインセプション観て来ました。
期待通りの、素晴らしく楽しい映画でした。
いやクリストファー・ノーラン監督いいです。
メメントも未だに恐ろしく好きですし。
そしてレオナルド・ディカプリオ。
彼の出ている作品、好きです。
とても引き込まれる素敵な映画でした。



映画館の、予告って、なぜか好き。
ぬぼーーー。
SANY1249_convert_20100816193020.jpg

どうして君を好きになってしまったんだろう?

SANY1254_convert_20100816193123.jpg
ヘアスタイリストこずさんから、
石川県のおみあげを頂きました。
そうなんです。
そうなんです。
実は大のあごだし好きなんです。
無類の?の!

それを知ってくれていてのこのおみあげ!
嬉しすぎますよ。
いま現在使っているあごだしのストックが切れそうなので
次はこれを使おう。
ありがとうございますです。

ちなみに現在使っているあごだしは
SANY1260_convert_20100816193149.jpg

味の兵四郎
あごだしというのは、
トビウオのだしなのですが、
これが本当に美味しい。
お味噌汁にも、どんな煮物にも本当に良くあう。
1つ1つ袋に入っているので、
中身を開けてお豆腐なんかにかけても美味です。
私はこのだしを使って以来、他のだしが使えなくなる程です。
とても上品なお味なので、目上の方へのギフトなどにも
喜ばれるのではないかと思います。
あごだし。
最高です。





皆様お盆はいかがお過ごしでしょうか?
私は今年は都内で過ごしています!


ちくちくちくちく
SANY1201_convert_20100813002315.jpg

楽しく縫い物しています☆
早く皆様にお見せできるといいなあ!
今から楽しみです。

あと何日かのお休み、是非楽しんで下さいね!
お仕事の方も、素敵な夏を満喫できますように☆


YUUMI


プロフィール

鈴木ゆうみ

Author:鈴木ゆうみ



YuumiARIA デザイナー

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
881位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内ブランド
208位
アクセスランキングを見る>>
リンク
QRコード
QR