sisteract



現在公開中のミュージカル
天使にラブソングを
観てきました



私が高校生の頃はまわりのお友達も含めて皆大好きな映画で
合宿コンクールでは賛美歌が課題曲で
自由曲は好きな歌を歌っていいのですが
英難クラスの皆が映画顔負けの完成度の高さで
Hail Holy Queenを唄い上げたときは
さすがに震えたのを思い出しました


さてミュージカルは
ブロードウェイミュージカルということで
やはり感動の嵐でした
音楽が生きていて
人を感動させられる仕事に胸を打たれました

素晴らしかったです


スポンサーサイト



上下



光がとても綺麗だった日

魅力


少し前の浅草です。

浅草はよく足を運びます。





好きだ。

YuumiARIAのボーダーワンピが大好きです。

この日は焼けるような空だった。




浴衣、はじめました。
今年は一から作ろうと思いまして、
まずは反物の裁断から。

和裁もとても面白そうです。
楽しみです。

赤紫蘇

インスタグラムにアップしたシソジュースに
作り方の詳細を!とのことでしたので
こちらでご紹介致します。

赤紫蘇はこの時期だけの楽しみ!

ーーーシソジュースの作り方ーーー

・シソ300g一袋
→我が家は2袋入れますので600g。
・水2L
・きび砂糖600g
・クエン酸25g





シソ300g一袋
→我が家は2袋入れます。

をよく水洗いをする。


鍋に水2L入れ
沸騰したら
シソを煮る




葉の色が緑に変わったら
煮立ったら取り出します。



砂糖、家はこのきび砂糖です。


500g~1k鍋に入れる
味はお好み
我が家はきび砂糖600g位

砂糖が溶けたら、火を止めてクエン酸25g入れてまぜる




このクエン酸が夏バテ防止に最強です。




そして冷まして出来上がり。



私は4倍に薄めて飲むのが好きです。
この時期遊びに来る友人にはお土産にお渡しするのですが
皆に大好評。
サワーで割っても美味しいと評判です。


この日は冷や汁にシソジュース。




是非作ってみて下さいね!



4mat

写真家の高木康行さんの写真展
”4mat "
お邪魔して来ました。


中目黒のROOTS to BRANCHESにて。
GRIDSCAPEシリーズ
素敵でした。

ピビンバ


青家のゆきさんにお渡し物がありましたので、
青家のとなりにお伺いしたら、

ピビンバ食べる〜?!
とのゆきさんの声で、
食べますの即答。



心と身体が喜ぶ料理は
本当にハッピーです。



旬の桃のコンポートまで頂いてしまいました。
御馳走様でした!


また皆で食べるお料理って美味しいですよね。

絶品スコーンとマフィンをお土産に。



お友達に持って行くと、
ほっぺたおちる〜!
と絶賛していました。


夏の贈り物

梅雨明けしましたそうで、いよいよ夏本番ですね。
売れたメロンを頂きまして、
ほっぺたおちました



身体が欲するものを頂くと
ウキウキ自分の中が喜んでいるような気がします。


皆様も夏バテに気をつけながら日々を楽しんで下さいね!
明日も猛暑!





プロフィール

鈴木ゆうみ

Author:鈴木ゆうみ



YuumiARIA デザイナー

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ファッション・ブランド
881位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内ブランド
208位
アクセスランキングを見る>>
リンク
QRコード
QR